黒い箱を届けに来たロボットは、なかなか帰ろうとしなかった。
「もうキミの仕事は終わったただろう?」
それでもロボットは完全な笑顔のまま動かない。
私は無視して部屋に入り、箱を開けようとした。
だが、それはできなかった。
箱には隙間がなく、ナイフを当てても、床にぶつけても、何の変化もなかったのだ。
私は諦めて再び玄関に向うことにした。予想通り配達ロボットはそこにいた。
「この箱を開けてくれ」
ロボットは黒い箱を食べ、数十秒後に排泄した。出てきたのは手紙だった。
2002年12月27日金曜日
A ROC ON A PAVEMENT
いつもの道にちょっと大きな石があった。
道のまんなかにわざと置いたようで気になった。
翌日もまったく同じ場所に石はあった。
しかし、同じ石がもう一つ積んであった。
何度も確かめたがやっぱり同じ石が二つ重なっている。
一日ごとに石は高くなっていき、一月もすると人の背丈をはるかに越えた。
町は大騒ぎになったが、何をしても石は崩れなかった。
ある日、石は跡形もなく消えていた。
そのかわり、町にはウサギが大発生した。
もちろん、みんな同じ顔をしている。
道のまんなかにわざと置いたようで気になった。
翌日もまったく同じ場所に石はあった。
しかし、同じ石がもう一つ積んであった。
何度も確かめたがやっぱり同じ石が二つ重なっている。
一日ごとに石は高くなっていき、一月もすると人の背丈をはるかに越えた。
町は大騒ぎになったが、何をしても石は崩れなかった。
ある日、石は跡形もなく消えていた。
そのかわり、町にはウサギが大発生した。
もちろん、みんな同じ顔をしている。
2002年12月26日木曜日
どうして酔よりさめたか?
あんまり酔っ払って公園のベンチで寝てしまった。
「もし、あなた。こんなところで寝ていると、連れていってしまいますよ」
「……誰が?」
「わたしが」
「アンタだれ?」
「わたし死神」
それが冗談でないことは、彼の足元を見れば明らかだった。私はいっぺんに目が覚めた。
「規則違反ですから、私はすぐ帰ります」
「はぁ、どうもご親切に」
死神なんてもう会いたくないな、と呟いたら
「嫌でももう一度会いますよ」
と言われた。その声は、なぜだか懐かしくて、あと一度だけなら会ってもいいような気がした。
「もし、あなた。こんなところで寝ていると、連れていってしまいますよ」
「……誰が?」
「わたしが」
「アンタだれ?」
「わたし死神」
それが冗談でないことは、彼の足元を見れば明らかだった。私はいっぺんに目が覚めた。
「規則違反ですから、私はすぐ帰ります」
「はぁ、どうもご親切に」
死神なんてもう会いたくないな、と呟いたら
「嫌でももう一度会いますよ」
と言われた。その声は、なぜだか懐かしくて、あと一度だけなら会ってもいいような気がした。
2002年12月24日火曜日
2002年12月23日月曜日
2002年12月21日土曜日
登録:
投稿 (Atom)