懸恋-keren-
超短編
2006年6月30日金曜日
黒猫が指輪を食べた話
黒猫の瞳は緑色だ。
だが、生まれた時からそんな色をしていたわけではない。元々はくすんだグレーの目をしていた。
黒猫がまだ子供の時、指輪を見つけた。大きなエメラルドがついていた。
黒猫は、エメラルドが気に入った。自分に似合うだろうと思った。
「それで、飲みこんじゃったの? ヌバタマ」
少女は驚き呆れる。
〔おいしかった。キナリも食べるといい〕
黒猫の瞳を緑色に変えたエメラルドの指輪は今、少女のポケットに入っている。
2006年6月27日火曜日
サンストーン
「痛!」
頭に落ちたのは、小さなオレンジがかった色の石だった。
どこから落ちたのかと見上げると
太陽がベソをかいていた。
2006年6月26日月曜日
雪模様
雪の晩、旅の黒曜石氏が訪ねて来た。
「一晩泊めてくださいな」
寒かっただろう、ゆっくりしていきなさいと招き入れた。
頭や肩に雪を積もらせていたから、風呂に入るように勧め、茶漬けとポテトチップスを用意して、私は寝た。
翌朝、少し遅く起きた黒曜石氏は、体に雪模様が残っていた。
「風呂に入っても取れなかったんです。役所に行って来なくては……戸籍をスノーフレーク・オブディシアンに変える手続きをしてきます」
2006年6月24日土曜日
透明な世界
水晶の中は心地いい。
光は明るく輝き、水はどこまでも透明だ。
水晶の中で暮らしはじめてどれくらいだろうか。
クォーツ時計は、元いた世界よりゆっくり回る。
心まで透明になるから、一日は長い。
仕事は水晶を採ること。家も食べ物も水晶だ。
最近はロボットが水晶採掘をすることも多いから、のんびり喋っているだけ、とも言える。
たまに外の世界を眺めようとするけれど、光が眩しすぎてよく見えない。
2006年6月23日金曜日
目覚め
夢の中で孔雀がくれた石の名前は「クリソコラ」と言うらしい。
手の中の緑色の石と本の写真を何度も見比べた。
きっとこれだ。
図書館は涼しくて、静かだ。
朝起きたら僕は孔雀の羽根と同じ色の石を握りしめていた。
その石を持って、僕は二か月ぶりに外に出た。
石も綺麗だけど、空も綺麗だ。
石は夢の中の孔雀がフンとして出してくれた。
石を排泄する孔雀は少し苦しそうで、僕は見ていられなかった。
石を出した孔雀は、少し笑って消えた。
僕は目覚める。
2006年6月21日水曜日
ウサギのビーズ
ウサギが「身体が重い」と言ってグッタリしている。
私はウサギにブラシをかけた。
するとポロポロと小さな小さな白いビーズが落ちてくる。
身体中にブラシをかけたら、床が真っ白になった。
「身体が重いのも当然だよ」
と私が言うと、ウサギは落ちたビーズをしげしげと眺め「ハウライトが毛皮に生えた」とニヤリと呟いて礼も言わずに出て行った。
私はビーズに糸を通して、ネックレスを四十本作った。
テディベア
「サファイアが盗まれた」
と友人が言う。
サファイアはテディベアの名前で、宝石ではない。
ずいぶん大事にしていたからショックも大きいのだろうと思っていたら、間もなくテディベアは友人の元に帰ってきた。
「あぁ、ぬいぐるみなんかにするからいけないんだ」
とテディベアを抱きながら友人は言った。
「元の姿に戻そう」
友人はテディベアを洗面所に持っていき、水を流して洗い始めた。
少しずつテディベアは溶け、宝石のサファイアが顔を出す。
「おい、何でできてるんだ?このぬいぐるみ」
水音が大きくて友人には届かない。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)