2002年10月31日木曜日

月光鬼語

「やあやあ某、武蔵国、山奥に住まう……」
「何をしているのですか?」
「邪魔するない。拙者は月に決闘を」
「なに決闘?それは聞き捨てなりませんな。こんな所では迷惑です。移動しましょう」
「おぬしには関わりのないこと。余計な口出しは無用でござる!」
「何をおっしゃいますか、私に決闘を申し込むのでしょう?」

2002年10月30日水曜日

A CHILDREN'S SONG

お月さまはおおいそがし
お月さまはおおあわて
お月さまはおおさわぎ

2002年10月29日火曜日

A PUZZLE

ジグソーパズルをやっている。
1週間かかってやっと完成に近づいた。
夜空のイラストのパズルで、サイズは小さめだが難しさは一級だ。
なにしろ濃紺の背景と月と星、そしてなぜか黒猫、それだけしか描かれていないのだ。
「よっし……」
最後のピースをはめた。
「おめでとーございマス!」
パズルが喋った……。いや、パズルの中の猫が喋った……。
「お祝いに-流星をプレゼンッしまーす」

バラバラバラバラバラバラバラバラ

2002年10月28日月曜日

A MEMORY

ちっちゃな黒猫を見つけたので、追いかけてみたんだ。
そいつは時々こちらを振り返って「ニャ」って言った。
「ついておいで」と言っているような気がしたんだ。
どんどん周りは知らない景色になった。でも怖くはなかった。
黒猫はいつのまにかいなくなってた。
覚えているのは、ただただ、お月さまがまんまるででっかくて眩しかったってことだけ。
どうやって家に帰ったのか、わからない。
そんな思い出。

2002年10月27日日曜日

お月様とけんかした話

夜道を歩いていたら酔っ払いがやってくるのが見えた。
「参ったな。ありゃ、お月さまだ」
お月さまはフラリフラリと歩いてきてぶつかった。
「おーい。謝れよぅー」
あんまり怖くない。
「ぶつかってきたのはそっちでしょう」
「なんだとぉー」
お月さまは殴りかかってきた。
しかし、そのまま勝手に倒れてしまった。
しばらくするとふらふらと空に昇っていった。

2002年10月26日土曜日

月とシガレット

いつもの自動販売機でたばこを買うと、知らないたばこがでてきた。
大きめの箱は青墨色、「SILVER MAN」と明るい鼠色の文字で書いてあった。
「外国のたばこがまぎれたのだろうか」
怪しいと思いつつ、好奇心もあり、そのまま持ち帰った。

早速たばこを開けようとした時、チャイムがなった。
「あぁ あなたは」
『スターダスト』で顔馴染みの男だ。
「私のたばこを返してください」
「あれはあなたのものでしたか!しかし、せっかくなので私にも味見させて下さいよ」
「それでは、今夜はあなたが月になってください」

2002年10月25日金曜日

ある夜倉庫のかげで聞いた話

近所に大きく古い倉庫があった。よくないウワサ―怪しい男が出入りしている―が流れていて、親には近付くなと度々言われていた。
でも俺たちは構いやしなかった。ほら、ガキが秘密基地にするのに最適だろ?
ある日、俺は一人で倉庫を探険していた。夢中になって日が暮れるのにも気付かず、慌てて帰ろうとしたら声が聞こえてきた。
「お月さま、早く起きて下さい!日が暮れましたよ!まったくねぼすけなんだから」