大切な指輪を失ってしまった。
飼い犬に訊いてみると「蟻が運んで行った」。
蟻の巣に「指輪を返して」と囁いた。
蟻は「甘い匂いがしたのに、食べられないから、捨てた。多分、蜘蛛が持っていったよ」。
町中の蜘蛛の巣を捜した。ようやく見つけたのはマツダさんの家の門扉だった。蜘蛛の巣に、指輪が輝いていた。
「蜘蛛、私の指輪を返して」
「代わりにこれよりも、もっと綺麗でもっとピカピカしたものをくれたら、返してやる」
私は恋人に相談した。「蜘蛛が指輪を返してくれないの」
「それじゃあ、もう一度蜘蛛に返してってお願いしにいこう」
というわけで、明日、私は恋人と手をつないでマツダさんちの門扉に行く。
ポケットにはビー玉と王冠とパチンコ玉。蜘蛛はどれを気に入るのかしら。
とても楽しみ。
2010年9月14日火曜日
IT'S NOTHING ELSE
夜道を歩く。両側はブロック塀で、アスファルトの道路には「止まれ」も書かれていないから、ただ歩く。街灯はない。
夜空を見上げる。月は出ていない。
ポケットの中の星が光るから、どうにか足元が見える。いくら歩いてもどこにも辿りつかない。
ただ星だけがあるから、歩き続ける。
新しいコンテンツを作りました。毎度の通り、ブログだけど。
瓢箪堂紙字引
自分のための資料です。
夜空を見上げる。月は出ていない。
ポケットの中の星が光るから、どうにか足元が見える。いくら歩いてもどこにも辿りつかない。
ただ星だけがあるから、歩き続ける。
新しいコンテンツを作りました。毎度の通り、ブログだけど。
瓢箪堂紙字引
自分のための資料です。
2010年9月10日金曜日
2010年9月8日水曜日
月光鬼語
満月の夜、「月夜が見たい」と机の上の星たちが騒ぐので、網に入れて散歩に出た。
何故だか街灯がことごとく消えていたが、明るい満月と大喜びの星が目一杯に輝くので、足元に不安はなく、むしろ眩しく感じたくらいだ。
しばらく歩くと「鬼が来た」「鬼が来る」と星たちがひそひそ言い出した。
斯くして鬼が現れたのだが、自分と変わらぬくらいの背格好で背広を着た鬼だった。
恐ろしい姿ではなかったが、なんとなく星の入った網をセーターの中に隠しておいた。
「今晩は、よい月夜ですね」
と鬼は言った。街灯が震えあがるのがわかった。
「えぇ、いい月です」
鬼は何事もなく去ったが、結局、星をセーターに隠したまま家に帰った。
巨大な金平糖の角が腹に当たる。
鬼の角は、夜空に突き刺さるほど長く、剣のように鋭かった。
何故だか街灯がことごとく消えていたが、明るい満月と大喜びの星が目一杯に輝くので、足元に不安はなく、むしろ眩しく感じたくらいだ。
しばらく歩くと「鬼が来た」「鬼が来る」と星たちがひそひそ言い出した。
斯くして鬼が現れたのだが、自分と変わらぬくらいの背格好で背広を着た鬼だった。
恐ろしい姿ではなかったが、なんとなく星の入った網をセーターの中に隠しておいた。
「今晩は、よい月夜ですね」
と鬼は言った。街灯が震えあがるのがわかった。
「えぇ、いい月です」
鬼は何事もなく去ったが、結局、星をセーターに隠したまま家に帰った。
巨大な金平糖の角が腹に当たる。
鬼の角は、夜空に突き刺さるほど長く、剣のように鋭かった。
2010年9月5日日曜日
A CHILDREN`S SONG
真夜中のシーソーに男の子が一人。
「おやすみ お星さま、おやすみ お月さま チントン カントン テッテコプー」
へんてこな調子で歌っている。
もっとへんてこなことに、男の子は一人なのに、ギッタンバッコン、シーソーが動いているのだ。
近づいて見れば、男の子の向かいには金平糖が一つ。あまり光っていない。
「子供は寝る時間だ。おうちはどこだい?」
「あっち」
男の子の指差す先には、月があった。
おやおや、お月さまを探しに行かなくてはならないようだ。
男の子を肩車し、光り具合のよくない星をポケットに突っ込み、歩く。
「お月さま、やーい。チントン カントン テッテコプー」
二人でそう歌ったら、月の蓋が、開いた。
「おやすみ お星さま、おやすみ お月さま チントン カントン テッテコプー」
へんてこな調子で歌っている。
もっとへんてこなことに、男の子は一人なのに、ギッタンバッコン、シーソーが動いているのだ。
近づいて見れば、男の子の向かいには金平糖が一つ。あまり光っていない。
「子供は寝る時間だ。おうちはどこだい?」
「あっち」
男の子の指差す先には、月があった。
おやおや、お月さまを探しに行かなくてはならないようだ。
男の子を肩車し、光り具合のよくない星をポケットに突っ込み、歩く。
「お月さま、やーい。チントン カントン テッテコプー」
二人でそう歌ったら、月の蓋が、開いた。
2010年9月3日金曜日
登録:
投稿 (Atom)