香を焚いたら、やたら煙が多くて、咳き込んでしまった。
「おっかしいなぁ」
と涙をぼろぼろ流しながら、香立てを見るとお香はコーヒーに変わっていた。
コーヒーは、とてもおいしかった。
空のカップを香立てに載せると、さらさらと灰になった。
僕も灰になった。
2002年9月9日月曜日
2002年9月8日日曜日
2002年9月7日土曜日
Crying out loud
大人になれば泣くことはないと思ってた。
小さい頃は泣きながらいつも心は冷めていたから。
「もっと大声で泣いてやろうか?飽きてきたから泣き止もうか?」って。
でも本当に喚きたいのは大人になってからだ。
テーブルのコーヒーカップを薙ぎ倒したくなるのは大人になってからだ。
パジャマのまま、どしゃぶり雨に射たれて叫びたい。
でも、それはできないのよ?
連れ戻して頭を撫でてくれるはずの大きな手は消えてしまった。
だからわたし、泣いている。
小さい頃は泣きながらいつも心は冷めていたから。
「もっと大声で泣いてやろうか?飽きてきたから泣き止もうか?」って。
でも本当に喚きたいのは大人になってからだ。
テーブルのコーヒーカップを薙ぎ倒したくなるのは大人になってからだ。
パジャマのまま、どしゃぶり雨に射たれて叫びたい。
でも、それはできないのよ?
連れ戻して頭を撫でてくれるはずの大きな手は消えてしまった。
だからわたし、泣いている。
2002年9月6日金曜日
2002年9月4日水曜日
2002年9月3日火曜日
2002年9月2日月曜日
おばあさんが話してくれたこと
病院でよく会うおばあさんが
「お茶でも飲みましょう」
と喫茶店に誘ってくれた。
そこは10代の僕は遠慮してしまうような、雰囲気のある店だった。
要するに、古くてボロかった。
おばあさんは生まれて初めてのデートで飲んだ、これまた生まれて初めてのコーヒーのことを話してくれた。
それはブラックコーヒーと同じくらい苦くて寂しくて、でもいい香りがした。
「そんな大切な思い出をなんで僕に?」
おばあさんの微笑みの意味は祖父が持っていた。
「お茶でも飲みましょう」
と喫茶店に誘ってくれた。
そこは10代の僕は遠慮してしまうような、雰囲気のある店だった。
要するに、古くてボロかった。
おばあさんは生まれて初めてのデートで飲んだ、これまた生まれて初めてのコーヒーのことを話してくれた。
それはブラックコーヒーと同じくらい苦くて寂しくて、でもいい香りがした。
「そんな大切な思い出をなんで僕に?」
おばあさんの微笑みの意味は祖父が持っていた。
登録:
投稿 (Atom)