2003年5月29日木曜日

突き飛ばされた話

「どうしたんだ?少年。キズだらけてはないか」
ここ数日、ぼくは何度も転んで体中がアザや擦り傷だらけになっていた。
「具合がわるいのか?」
「そんなんじゃないよ」
心配顔の小父さんになるべく陽気に答えた。
「なにかに背中を押される感じなんだ。でも後には誰もいないの。おかしいでしょ?」
小父さんは変な顔をしている。
「ちょうどここだよ、昨日転んだのは」
するとドシンと背中を押されて、なんと3メートル先の地面に叩きつけられた。
怪我はフクロウが治してくれたけど電燈に笑われた。
小父さんはどこかにいなくなっていた。

2003年5月28日水曜日

黒猫のしっぽを切った話

「黒猫だ!」
小父さんはベベを急停車させ、急発進した。
ぼくの身体はガックン、と大きく揺れた。
「どうしたの?」
「あれを追い掛けるぞ」
小父さんの顔は真剣だ。
路地に入り、小さな角をいくつも曲がった。
やがて諦めたのか黒猫は逃げるのをやめた。
「よぉ、182年振りだなぁ」
「もう、勘弁して下さい」
混乱するぼくにむかって小父さんは言った。
「少年、そいつのしっぽを切るんだ」
黒猫はぼくに尻を向けた。
小父さんに渡されたハサミでパチンとやると黒猫は言った。
「これであと200年は生きることになってしまったよ」

2003年5月27日火曜日

SOMETHING BLACK

小父さんが上着のポケットをごそごそとひっかきまわていた。
「どうしたの?」
「ちょっと見当たらなくて……」
「さっき上着脱いでたから、落としたのかも」
街のカフェでケーキ食べた帰りなのだ。
ぼくはチョコレートケーキを食べ、小父さんはエクレアを四つも食べた。
その後、熱いコーヒーをブラックで飲んでいた。
そのコーヒーを味見してみたけど、熱いし苦いし、もう飲まない。
「で、何が見当たらないの?」
「……黒くて」{失すと一大事}
フクロウが大げさに騒いでみせた。
「そう、大変……。あ、あった」
「見せて!」
「駄目」

2003年5月26日月曜日

ある晩の出来事

ある新月の晩(新月の日小父さんは来ない)街をブラブラしていると、空色のワンピースを着せられたのマネキンに話し掛けられた。
「坊や、お月さまと友達なんですって?」
「そうだよ」
「ねぇ?今度お月さまをここに連れてきてちょうだい」
「なんで?」
「アタシもお月さまと仲良くなりたいの」
マネキンは腰に片手をあて斜め上を見上げたまま続けて言った。
「ねぇ、お月さまってどんなタイプが好きなのかしら?坊や、知らない?」
「知らない。じゃあね。おばさん」
「やっだ、お姉さんって呼んでよ」
もちろん、ぼくは無視したさ。

2003年5月25日日曜日

月光鬼語

「話し掛けてみな」
満月の晩、ピーナツ売りから煙草を買った帰り道だった。
「え?誰に?」
周りには誰もいない。
「足元だ」
満月の明かりでできたぼくの影。
「や、やぁ。こんばんは」
[やぁ!こんばんは!]
影は立ち上がり威勢よく言った。
[いつもありがとよ!踏ん付けてくれて!それから!そうやってオドオドするのやめろ]
「なんか意地悪だよ…この影」
「そりゃそうだ。これは鬼だ。少年の裏の顔がこの影に表れる。
こうやってたまには影の意見を聞くのもいいもんだ」
小父さんはニコニコして言うけど、すごく疲れるよ……。

2003年5月24日土曜日

IT'S NOTHING ELSE

きのうの晩は別に何もなかった。
小父さんが来て、一緒に街に行ってピーナツ売りの手品を見て
ピーナツ一袋(二十円)とシナモン煙草を買った。
ただそれだけ。
……本当のこと言えば、ぼくの誕生日だったんだけど。

2003年5月23日金曜日

A CHILDREN'S SONG

嵐の晩。小父さんはぼくの部屋にいた。
「帰らなくてもいいの?」
「こんな日は帰らなくても大丈夫。誰も困らない。」
それからしばらく、ぼくも小父さんもフクロウも黙って窓の外を見ていた。
風がうなり、木々がしなり、雨が地面を叩く。ゴミ箱が転がる音がした。
それはめちゃくちゃなようで、規則正しい。うるさいようで、静か。
「ふしぎだね。」
ぼくがつぶやくとフクロウが言った。
{子供の歌のようだ}
小父さんは何も言わずに煙草に火を付けた。
ミントの香りが広がった。

2003年5月22日木曜日

A PUZZLE

小父さんがプレゼントしてくれたパズルは変わっていた。
手のひらに乗る程の小さなブリキの箱に、たった二つのピースしか入っていなかった。
「これだけ?」
「そうだ。今は、な」
ぼくはその二つをぴったりはめ込んだ。
すると箱の中には新しい二つのピースが生まれていた。
どちらを先に手に取るかでパズルの完成具合が変わるのだ、と小父さんは言う。
だからぼくはいちいち悩まなければならなかった。
「ゆっくり悩めばいい。どうせ一個しか選べない」
「いつ終わるの?このパズル」
「満足すれば終わる、かもしれない」

2003年5月21日水曜日

A MEMORY

「小父さんにも子供の時があったの?」
夜の公園でシーソーに乗りながらぼくは聞いた。
「もちろん、私にも少年時代はあった。」
「昔話聞かせて」
「淋しかったよ……、こうして遊んでくれるヤツはいなかった。」
「どうして?」
「どうしてもだ。此処にはまだ誰もいなかったんだ……」
「隣町にも?外国にも?」
小父さんは質問には答えずに、すごく遠い目をした。
ぼくはシーソーを降りてハーモニカを吹き、小父さんはハッカ水を飲んだ。
ゴクリ、と大きな音がした。

2003年5月19日月曜日

お月様とけんかした話

ベベに乗って夜の遊園地に来た。ぼくは初めて遊園地に来たのだ!
「観覧車に乗ろう」
と言うと小父さんは「高いところは厭き厭きしている」
と言うので
「じゃあメリィゴーラウンドがいい」
と言えば
「ぐるぐる回って何が楽しい」
と言う。ぼくはイライラしてきた。
「おばけ屋敷ならいいだろう!」
「暗いとこなんぞつまらない」
ぼくは半分泣きながら
「何しに遊園地に来たんだよ!」
と怒った。
「ポップコーンを食べに」
ぼくは帰るまで小父さんと口をきかなかった。
別れてから月に瓶の星を投げ付けた。月は真っ赤になった。

2003年5月18日日曜日

月とシガレット

「小父さん、タバコ喫みなんだね。ぼくも欲しい」
「何を言い出すんだ。コドモが吸うもんじゃないぞ」
{よいではないか、教えてやっても}
「ほらー。だってさぁそのタバコ、タバコじゃないでしょ」
「タバコだ」
「嘘つき。チョコレートの香りがする。昨日はコーヒーだった」

小父さんがしぶしぶ向ったのは、顔の知れた街角のピーナツ売りの所だった。
この男、手品をしながらピーナツを売る。
「やぁ、お月さん。今夜はイチゴにしておいたよ」
と鳩を飛ばしながら言った。
この人が月御用達煙草様筒型香職人だったとは! 

2003年5月17日土曜日

ある夜倉庫のかげで聞いた話

「少年よ、秘密の話がある。どこか人気のない場所はないか?」
ここだって誰もいやしないよ、と思ったが
おじさんを古い倉庫の裏に案内した。
「話ってなぁに?」
「実はだな…ちょっと待て何か聞こえるぞ」
耳を澄ますと確かに話し声が聞こえてきた。倉庫の前の道を歩く通行人のようだ。
「ばかな事言わないで頂戴」
「オレは見た!月の上がパカッて開いて!人が出てきたんだッ!」
「そんなこと余所で言い触らしたら変人扱いだよ」

「見られちゃったんだね、小父さん」
小父さんはため息をついた。
秘密の話は聞きそびれた。

2003年5月16日金曜日

ハーモニカを盗まれた話

「上手いもんだな。どうしたんだ、そのハーモニカ」
「拾った」
{錆びている}
「うん」
{出ない音もある}
「いいんだ」
ぼくはハーモニカを吹き続けた。
小父さんとフクロウは静かに夜空を眺めている。
雲が月を覆い始めた。
「こりゃそろそろ帰らないといかんな。雲が厚いと帰りが面倒だ」
小父さんはヒュンと口笛を吹きコウモリを呼ぶ。
「じゃあな、少年」
「ばいばい」

手の中のハーモニカは小父さんがいなくなるのと同時に消えた。
ベソをかきながら部屋へ帰ると
机の上にピカピカになったぼくのハーモニカがあった。

2003年5月15日木曜日

流星と格闘した話

「今夜はドライブだ」
「……なにコレ」
「知らんのか、最新の車だよ。プジョー・ベベだ。時速60Kmだぞ、速いだろ」
小父さんとぼくはその小さくてヘンテコな自動車で夜中の町へ繰り出した。
いつのまにかフクロウが付いてきていた。
「どうだ気持ちがいいだろ」
「……恥ずかしいよ」
ピュン {ギャン!}
フクロウが叫んだ。
「小父さん、追い掛けよう!」
「ありゃ流星だ。ほっとけ」
「でも!」

まもなくガス燈の下で煙草をふかす流星を見付けた。
ぼくは流星に殴り掛かった。
「フクロウに謝れ!」
ぼくは埃塗れになっただけだった。

2003年5月14日水曜日

投石事件

えーと、小父さんを呼ぶには、瓶の星を一つ…一個なんて小さすぎて摘めないよ。
えぇいひとつまみでいいや。それで合い言葉はなんだっけ。ラ、ラン
「ラングレヌス!」
思いっきり星を空に向ってぶちまけた。

「おい少年、やってくれたな。星はひとつ、と言わなかったか?ここじゃ砂つぶだが、あっちでは小石だ」
小父さんの頭はタンコブだらけになっていた。
「仕方ない、ショウガハッカで勘弁してくれよう」
小父さんとぼくはジンジャーエールで乾杯した。
真夜中のプラットホーム。

2003年5月13日火曜日

星をひろった話

「少年よ、星を拾いに行くぞ」
と言われて着いた所は廃ビルだった。
黴臭い階段を上がり、屋上に出る。そこにはフカフカした物が床に積もっていて砂漠みたいだ。
「たくさん拾ってこの瓶に入れるんだ。でも適当はいけない。よく見て好きなのを選びな」
これが星か……冷たくて小さいけれど色も形さまざま。好きなのを選んで拾うのはなかなか大仕事だ。
ようやく瓶がいっぱいになった。
「星を一つ空に投げれば私に会えるよ。合言葉は……『ラングレヌス』」
ヒュンと口笛を吹くとコウモリが飛んできた。
小父さんは黒い傘を差して月へ帰った。

2003年5月12日月曜日

月から出た人

コツンコツン
窓を叩く音がするのでカアテンを開けてみると
ふくろうが言った。
{屋根に上ってごらんなさい}

満月の蓋がパカリと開き
真っ黒な傘を持った人が出てきた。
その人はレンガ色の屋根にするりと降り
「やあ、少年!」
と言った。
そして黒い傘をヒョイと放り投げパチンと指を鳴らすと傘はコウモリになって飛んでいった。
「やあ、少年」
と、その人はもう一度言った。
「今夜は何して遊ぼうか?」

2003年5月11日日曜日

23:00

電気を消すのは11時。オレはもう少し起きていたい時もあるけど、弟も同じ部屋で寝ているから仕方ない。
オレは椅子に座ってボーっとしてた。
暗くなった部屋ですることもないから
横になればよかったんだけど窓の外を眺めていた。
弟はまだ眠っていないのか、さかんに寝返りしている。
外には一頭の蝶が飛んでいる。ひらひらというよりふらふらと。
じっと見ていると蝶はそれに気付いたように、こちらに向ってきた。
窓を通り抜けて部屋に入ってくると
弟の上を飛び回り粉を降らせてフッと消えた。
途端に弟は寝息を立てはじめたのだった。

2003年5月8日木曜日

PM10:00

ベッドにゴロリと横になってマンガを読んでいる。
正確に言えば、読んでないな。眺めてページをめくってるだけ。
もう何度も読んでるから、内容は分かってる。
YOU GOT A MAIL!
机の上の携帯が教えてくれた。
携帯を開いて身構えた。送信者アドレスが白紙……ありえないだろ。
メッセージはまるで暗号だった。
「キサマトモダチ二ナラレマスカスグニヘンジクレゴザイマス」
貴様なんて言われたの初めてだ。親指が素早く動く。
「おまえは誰だ」送信ボタンを押す前に返事は来た。
「ソンナニツヨクオスナラバワガハイワハカイナサル」

2003年5月6日火曜日

21:00

っはあ゛~
いかん、またオヤジ声を出してしまった。
極楽極楽、なんて言わないだけマシか?
近ごろは、風呂に浸かるのも「どっこらしょ」状態である。
やはり年だろうか、それとも過労だろうか。
どちらにしても嬉しくない事態である。
フゥー
もう一度息を吐く。あれ?窓の外になんかいる。
やいやい痴漢かよ、趣味悪いな、こちとら不惑男だぜ。
立ち上がって、窓を開けようとした……。
オツカレサン ハハヨリ
窓になぞられた文字はすぐに水滴とともに流れた。
オレの顔もしょっぱい水滴だらけになった。

2003年5月2日金曜日

20:00

この時間、テレビを見ずに過ごす日は年に何日あるだろう?
もちろん遊びに行くこともある、食事に行くこともある、何か用事があることだってある。
「それ以外の日は?」
たぶんテレビが付いてないことはない。家に帰ると、とりあえずテレビ。何年もそうしてきた。面白い番組がないからといって消すこともしない。
なんだか情けないな……。
バチン
画面が白くなりアナウンスが始まった。
「私共テレビジョンの存在に疑問を持った方にお送りする特別プログラム《テレビにおける真実と虚構、もしくはその中毒性、並びに実害について》です」

2003年5月1日木曜日

19:00

ぼくは勉強机に頬杖をついていた。
母さんは夕食の支度をしてる。もうすぐ「ごはんよー」と声が掛かるだろう。
そしてあれこれ今日の出来事を聞いてくるんだ。懲り懲りだ。

何もすることがない。
何もしたくない。
頭の中にクラスの女子の顔をいくつか思い浮かべようとしたけれど、すぐに消えた。
部活の事は考えたくない。先輩は先生より絶対だなんて思わなかった。
みんなが騒ぐアイドルもどこがいいのかわからない。
「ごはんよー!」
ぼくは無言で居間のドアを開けた。
知らない女の子がいた。