2002年6月30日日曜日

長い一日

まわりを見渡して溜め息をついた。
ここにいる大半の人が不安や気詰まりを感じているのだろうか。
普段なら思いもよらないことを自分に話かける。
病室を出て喫茶コーナーで味のしないコーヒーをすすっている。
見舞いというのは身内の病状とは無関係に、どこまでも手持ち無沙汰なものだ。
さらに、よその患者とその家族の内情が見えてしまうことが、私には切なすぎた。
気を紛らわすため用もないのに院内を歩き回り、お茶を飲む、振りをしている。
さてと、冷めたコーヒーを飲み干して、行かなければ。
新しい死との出会いが待っている。

2002年6月29日土曜日

実験

眼下では、まったく無関係で異なる時間が流れているのではないだろうか。
マンションの最上階から見下ろしていると、はたして本当に自分がこの世界の住人なのかどうか、自信がなくなる。
事実、雲のほうがよっぽど現実的で確固たる存在を私に示している。
ためしに、まだ半分コーヒーの入っているカップを窓から落としてみた。
やっぱり。カップもコーヒーも消えてなくなった。

2002年6月28日金曜日

一服どうぞ

「コーヒー、一服しませんか?」
そう言って連れられた店は薄汚い洋食屋だった。
「コーヒーだけは特別なんですよ」と彼はちょっと悪戯っぽい目をした。
「よーく見ながらミルクを掻き混ぜてください」
渦巻きにコーヒーの小人を見た。

2002年6月26日水曜日

師走の珈琲

ブラックコーヒーを飲みながら、ベランダに出て身震いした。
真冬の真夜中、寒くないわけがない。おかげで目は覚めた。
自分の息とコーヒーの湯気でオレの目の前は霜色になった。
「ちょっとそのコーヒーをひとくち飲ませてくださらんかの?」
白い湯気の中から、これまた白い顔のオッサンがニュっと現れて、そう言った。
オレは相当、面食らったが「どうぞ、寒いですからね」と言ってコーヒーカップを渡した。
彼は実に美味そうにコーヒーを飲み、「メリークリスマス!」と言って、消えた。
ここが二階なのは関係ないんだな、あの白髭のオッサンには。
オレは、クックックとひとしきり笑ったのだった。

2002年6月25日火曜日

カーテンコール

彼女は四十年間、たったひとりでビルの地下にある、この店を切り盛りしていた。
メニューはホットコーヒーとケーキだけ。
店の中は、薄暗いが清潔で、心地よい音量でレコードがかけられていた。
私はかれこれ二十五年通ったことになる。
会社に勤め始めたばかりのころ、ここは唯一、自分に戻れる場所だった。
転職したあとも年に数回は必ず立ち寄って、彼女と二、三言葉を交した。それで充分だった。
若かった私と、中年になった私を融和しに、来ていたのだ。

私は、美味い珈琲より大事なものを今、失った。

2002年6月23日日曜日

学生街の喫茶店

若いお客さんが多いんだ。ここらあたりは三つも大学があるからね。
喫茶店に入るのを、ちょっと緊張してなさるお客さんも多い。
ふぁーすとふーどの店に入るのとは勝手が違うんだね。
お嬢さん方や、ひとりでフラっとくる青年もおるし、恋人同士もある。
私から見れば、みんな、孫のようなかわいらしいお客さんだよ。
だから、私は、なるべくかわいい声を出してお客さんを迎えるんだ。驚かすといけないから。
ゆったりと贅沢な時間をすごしてほしいから、はじめの一声が肝心だ。

そして、お見送りの時には元気な声で「また、おいで」と言うんだよ。
ほんのすこーしだけ大人になった彼らの背中に向かって。

2002年6月21日金曜日

コーヒーひとしずく

「朝、コーヒーメーカーでコーヒーを入れるんです。コーヒーが少しづつ落ちてくるでしょう?それをね、見ている時間が幸せなんです・・・そうやって生まれたコーヒーを綺麗なカップに注ぐと…いとおしくて、なかなか飲めないんですよ。本当に可愛らしくて……」
「それが遅刻の理由かね」

2002年6月20日木曜日

広告機能付自動販売機

夕方、どうしても喉が渇いて、自動販売機の前に立った。
「コーヒー買うんですか。最近はペットボトルが人気ですけどね。やっぱり自動販売機でコーヒー買うなら缶ですよねえ。しかし、缶コーヒーを買ってくれる人は久しぶりだ。ちなみに9日ぶりです。あ、あなたは「20代」「男性」なんですね。ごめんなさーい♪やっぱり缶コーヒーといったら、「親分印のブラックコーヒー」よね?買ってくれなきゃ、困っちゃうの。オ・ネ・ガ・イ あ、待って。そっちじゃないわ。缶コーヒーは『親分印』でしょ。どうして聞いてくれないの? あん、そう、そうソレよ。あぁ、よかった♪ また、遊んでネ」

最近の自動販売機は五月蝿くて困る。

2002年6月18日火曜日

コーヒーをこぼした話

コーヒーカップを落として床を汚した。
こぼれたコーヒーはインスタントだったけれども、「勿体無いな」と思った。
私はインスタントだろうが、コーヒーがとても、好きなのだ。
床を拭くことも忘れて、コーヒーの地図を眺めていたら、突然、その中に足を入れたくなった。
こぼれたコーヒーの中に吸い込まれたら、どんなに素敵だろう。

2002年6月17日月曜日

The flower of milk

「ミルクをわたくしがお入れしてもよろしいですか」
と彼は、ホットコーヒーを頼んだ客に訊く。
カップの中に浮かんだ白い渦は、花になり、蝶になり、そして、すぅっと消えていく。
客に何か尋ねられても、ただ、微笑むだけ。

2002年6月16日日曜日

MUR MUR

7月7日午前7時7分。
ふと、トイレの白い壁に手を付いたら、吸い込まれてしまった。
壁の向うには自分がいた。
それを見て躊躇したら。顔だけが外に出て閉じこめられてしまった。
そうして僕と僕の壁を挟んだ生活が始まった。

2002年6月14日金曜日

THERE IS NOTHING

小さな箱に小さな札が貼りつけてあった。
札には何も書かれていない。
フタを開けると何もなかった。
箱の底もない。白も黒もない。
私もない。

2002年6月12日水曜日

フクロトンボ

その角を曲がると、行き止まりだった。
回れ右をしてから、振り向いたら、
行き止まりではなく扉だった。
戻って扉を開けようとすると
下から水と声が降ってきた。
「注意力が不足している」

2002年6月11日火曜日

思ひ出

「ずいぶん長く話し込んでしまったね……くたびれただろう」
お月様はそう言って口元に疲れを漂わせながら、微笑んだ。
そりゃそうさ!
月の誕生から今日までの身の上話、なんてもんを聞かされれば誰だって疲れるよ。

2002年6月8日土曜日

辻強盗

辻の真ん中を通りかかったら前後左右から男がでてきた。
「おい」
「アレを出せ」
「さもないと」
「撃つぞ」

「出してやってもいいが、アレはふたつしか持ってないよ」

「しまった!」
「どうやって分けようか」
「アレは分けられん」
「だいたい、あんたら何者だ」
四人が揉めている声を背に家路を急いだ。

2002年6月7日金曜日

THE GIANT-BIRD

怪我をしているスズメを拾った。
よく朝、スズメはハトくらいになっていた。
スズメに見えたそいつは、よく見ればスズメとは似ても似つかない、変な鳥だった。
彼は、石を食べるので、庭の石っころがなくなって助かった。
さらに数日後、ダチョウもびっくりなくらいでかくなっていた。
「ギョエー」
と一声鳴いたあと、線路沿いに食事しながら、どこかへいってしまった。

2002年6月6日木曜日

停電の原因

日が暮れて、半刻たった時、突然町が暗くなった。
「電燈が消えたぞ」
と誰かが言うまで、何が起きたのかわからなかった。
電燈の様子を見ようと近づいた男は「わっ」と言ってよろけた。
電燈という電燈に、びっしりと蝙蝠が張り付いていた。
剥がそうと大勢が知恵をしぼったが、一時間後、結局諦めたその時に、一斉に彼らは帰っていった。

2002年6月5日水曜日

A MOONSHINE

「そんな無茶な話あるかい?一体誰が言いだしたんだろう。お月様を溶かしたサイダーを飲むと、自転車で空を飛べる、なんて。できるはずがないし、どうしてそんな話を信じるんだ?大体、お月様をどうやって取ってくるのさ。サイダーに溶かしちまったら、月はなくなるじゃないか。なんで、俺に頼むんだよ?え?」

「……だって、オマエが今、自転車で宙に浮いているから」

2002年6月4日火曜日

どうして彼は喫煙家になったか?

彼がタバコを吸うのを見て、誰もが驚愕した。
彼の視界に灰皿が入っているだけで周囲の人は怯えた。
大体、彼がそこまでタバコを嫌っている訳を誰一人知らなかった。
その彼が、タバコを手に、紫煙を、吐いている。

一人の男が、なるべくさりげなく、なるべく明るく尋ねた。
「やあ、珍しいじゃないか。どういう心境の変化なんだ?」
「月と仲良くなりたかったんだ」

2002年6月3日月曜日

はたしてビールびんの中に箒星がはいっていたか?

「古い物置にあったんだ。ビンといっしょにメモがあった。」
<この壜に箒星を封じたり。開封厳禁。火気厳禁。水気厳禁>
友人の持ってきた古びたビンは曇っていて中を透かしてみることはできなかった。
「なぜ、この中にホーキ星が入っているんだ?」
「どうやって入れたんだ?」
「本当に入っているのか?」

散々二人で悩んだ末、まず水で絞った布で埃だらけのびんを拭いてみることにした。
「しまった!水気厳禁ってこういうことだったのか!」
ビンはショワショワと解けながら、飛んでいった。

2002年6月1日土曜日

星と無頼漢

ある無頼漢はよく星に願いをかけていた。
星に語りかけているのを見た者もいる。
彼の仲間はそれを馬鹿にしていたが、その結末を知ると無頼漢どもはこぞって星に願いをかけるようになった。
町の人々はその姿にたいそう気味悪がったけれど。