2007年9月28日金曜日

九月二十八日 お風呂に入ろう

ハウライトのリングは、まるで借りてきた猫のようにそわそわしていた。わたしも少し緊張していたのかもしれない。
家に帰って、お風呂に一緒に入ったら、ずいぶん馴染んだ。
「なんで連れて帰ったの?」とリングが聞くから
「そりゃあ、かわいいからに決まってる」と答えたら、ハウライトは白くなって照れた。

2007年9月26日水曜日

捩レ飴細工

 弦の震えは大きな震動となり、夕暮れを揺らす。
 だらに、と法師の口から飴が溢れ出た。琵琶の調べに合わせ、飴は伸び縮む。捩れよじれる。法師の額に汗が噴き出す。
 飴は姿を変え続ける。胎児から般若へ。般若から船へ。船から馬へ。
 馬がいななくように仰け反ったところで、法師は撥を止めた。夕闇に静けさが戻り、熱気がすうと引いていく。ぼさっ。冷えて固まった馬が法師の口から落ちた。

********************
500文字の心臓 第70回タイトル競作投稿作
○2△2

「捩」は琵琶の撥の意。「レ」を撥の動きに見立てた。
そこに空也上人像のイメージを借りて。
飴の形は、性行為を象徴しているのだけども、これはわかってもらう意図はほとんどなく、むしろあからさまにならないように。ただ「絶頂で止める」感は、ちょっと感じてほしいかな、とも思ったり。(笑)
「だらに」は陀羅尼、「ぼさっ」は菩薩です。

2007年9月25日火曜日

九月二十五日 お月見

白玉を作ったのでウサギも食べにくるだろうと思っていたが、一向に現れる気配がない。
月を見たら、ウサギはぱたぱたと立ち働いていた。
そういえば、臨時のアルバイトに出ると言っていたっけ。

2007年9月24日月曜日

九月二十四日 召し上がれ

腕を舐めてみる。しょっぱい。
そういえば、ずいぶん長い間、温泉に浸かっていたからなぁ。
塩分が強い泉質のおかげで、わたしの身体は下ごしらえ十分だ。
あとはじっくり煮るか、こんがり焼くか。
残念なのは、自分で食べられないことだ。もっとも、あまりおいしそうだとは思わないけれど。

2007年9月23日日曜日

九月二十三日 ビップが逝く

ビップがほほえむ。お辞儀をする。その白い顔と細く長い手足に、わたしは戸惑う。いや、違う。彼の道化た姿ではなく、ひどく哀しみを背追っていることに、わたしは戸惑う。

なぜビップはほほえむのだろう。そんなに哀しいのに。
じっと見つめていたら、ビップはわたしの哀しみに気づいたようだ。わたしもほほえむ。ビップはもっとほほえむ。

一度はかえってきたビップ。今度は、さようなら。

……マルセル・マルソーに

2007年9月20日木曜日

シーツは議事録

モルダヴィアの年寄りは、猛烈なモラリストだ。
海千山千の彼は、テーブルの上で眠る。
モルダヴィアの年寄りは、一晩で議題を押しつぶす。

There was an Old Man of Moldavia,
Who had the most curious behaviour;
For while he was able,
He slept on a table.
That funny Old Man of Moldavia.

エドワード・リア『ナンセンスの絵本』ちくま文庫

2007年9月18日火曜日

九月十八日 靄の向こうから

ドライアイスはすらすらと白い二酸化炭素を出し続けていた。
この白い靄から何か出てこないかしら、例えばごちそう、例えば気になるあいつ、例えばカッコいい自転車。
と思っていたら、靄から現れたのは、ウサギだった。白いからよく紛れること。

2007年9月16日日曜日

九月十六日 太陽のいる家

刺々しい鐘は、いとおしい音がした。

岡本太郎記念館にて

2007年9月14日金曜日

知りたがりは倦み疲れない

ポルトガルガールの頭ン中は、海のことだらけ。
彼女は海を眺めたいがために、木登りをする。
だけど、ポルトガルから一歩たりとも出たがらないポルトガルガール。


There was a Young Lady of Portugal,
Whose ideas were excessively nautical:
She climbed up a tree,
To examine the sea,
But declared she would never leave Portugal.

エドワード・リア『ナンセンスの絵本』

2007年9月13日木曜日

九月十三日 押入れはタイムマシン

ツィギーのようなツイードのミニスカートは40数年経っても、ちゃんとミニスカートの威厳を保っている。けれども私は小枝ちゃんにはなれない。

2007年9月12日水曜日

浮草の日々

船に乗った男が「おれは沈んでない、おれは浮かんでる」と言う。
人々は「違う、お足がついてない!」
船に乗った男は、既に素寒貧だ。 


There was an Old Man in a boat,
Who said, ‘I’m afloat, I’m afloat!’
When they said, ‘No! you ain’t!’
He was ready to faint,
That unhappy Old Man in a boat.

エドワード・リ『ナンセンスの絵本』

九月十二日 着信音

深夜一時。
どこか遠くから電話のベルが聞こえる。いつまでも鳴り止まない電話は不吉だ。
鈴虫やら松虫が電話に共鳴するように鳴いている。でも、たぶん、電話に構っているわけじゃなく。

2007年9月11日火曜日

厄介な角

助兵衛なイスキアの老人は
角笛を握り、隙あらば腰を振り、千の無花果にしゃぶりつく。
なんて好き者なイスキアの老人。 


There was an Old Person of Ischia,
Whose conduct grew friskier and friskier;
He dance hornpipes and jigs,
And ate thousands of figs,
That lively Old Person of Ischia.

エドワード・リア「ナンセンスの絵本」

2007年9月10日月曜日

九月十日 黒い気持ち

白い蝶を捕まえた。白いのが気に入らないから黒く塗ることにした。真っ黒いペンキが入った壺に、蝶を沈める。
蝶は、ぐるぐるともがき、鱗粉を撒き散らした。くしゃみがとまらない。

2007年9月9日日曜日

震えるフルート

フルートを吹く老人のブーツに無礼な蛇が押し入った。
服従させようとする蛇にも構わず、老人はフルートを吹き続け、ふいに蛇は吹き飛ばされた。
こうして不吉な予感を払拭したフルート吹きの老人。 


There was an Old Man with a flute,
A sarpint ran into his boot;
But he played day and night,
Till the sarpint took flight,
And avoided that man with a flute.

エドワード・リア『ナンセンスの絵本』

2007年9月8日土曜日

九月八日 オーブン

オーブンで虫ピンを焼いていたら、蒸しパンが出来た。
おいしそうに見えたけれど、喉に刺さるといけないので食べずにいたら、ウサギが食べた。
いつもふかふかな毛並みが、少し刺々しいようだ。

2007年9月6日木曜日

九月六日 台風襲来

台風が迫る中、とぼとぼと歩く。一瞬で全身がずぶ濡れになる。
嵐の中で誰かに会えると嬉しい。たとえそれがウサギでも。
すっかり濡れてぺしゃんこになったウサギは「濡れ鼠だ」と言った自分の言葉にひどく傷ついていた。

2007年9月5日水曜日

九月五日 ブラジルのバスケット

ブラジルからバスケットが届いた。トウモロコシの皮を編んだバスケット。
開けると、部屋はリオの町の香りでいっぱいになった。
ウサギは陽気になって踊った。わたしは、なぜだか寂しい香りだと感じた。
バスケットの蓋を閉じても雨音に合わせてまだ踊り続けるウサギを見たら、泣けてきた。

2007年9月3日月曜日

ぶすり、と刺されて無様なじいさん

木の上のじいさんは、飛び回る蜂に仏頂面。
「蜂にぶつくさに言われるのかい?」と問われて
「そうなのだ!」とじいさんは応える。
「蜂はふてぶてしいと相場が決まっているもんだ」 


There was an Old Man in a tree,
Who was horribly bored by a Bee;
When they said, ‘Does it buzz?’
He replied, ‘Yes, it does!’
‘It’s a regular brute of a Bee!’

エドワード・リア『ナンセンスの絵本』

2007年9月2日日曜日

「美しいお嬢さん、ペンダントを買わないかね?ほら、試してご覧なさい」
チャイナブルーの硝子玉がついたペンダントを娘の掌に載せる。
陽を浴びた青の硝子玉はみずみずしく輝き、白い娘の手をますます白くするのだった。娘は輝きを遮るかのように、ペンダントを握りしめた。
「握っていないで、首にかけたら好いのに」
娘は目を伏せ、長い髪を左肩に寄せた。
私は息を呑んだ。彼女の首筋には、まだ生々しい深い傷があったから。
娘はペンダントを傷口にあてがった。傷口は待ちかねたようにペンダントを飲み込み、そして塞がっていく。
傷は跡形もなくなったが、娘の瞳は、ペンダントと同じチャイナブルーになり、にっこりと笑顔を見せたまま、崩れ落ちた。
私は人形を抱き抱え、そっとくちづけけてから、瞳を抉り取った。二つになったチャイナブルーの硝子玉を握りしめる。

2007年9月1日土曜日

九月一日 クラクション

バスの運転手は、舌うちしながらクラクションを叩く。
さっきの店で心ときめいた、ミニカーのバスに乗っていると夢想していた私を叩き起こすかのように。